修理について

永年にわたり、ご先祖様をお祀りしたお仏壇も歳月を経て、汚れや破損(傷や汚れの付着、木地のそり、虫食い、金具の破損、彫刻の欠け、金箔の剥がれなど)が目立つものです。
お仏壇・仏具のご修理・ご修復もおまかせください。
「不動堂」では、自社工房ですべての作業を行いますので、高品質・安心価格で承ります。
専門スタッフにおまかせ頂ければ、解体して1つ1つの部品を細部まで丁寧に磨き上げ、新品同様に仕上げ直します。
また、金箔仏壇だけでなく、唐木仏壇の修理・修復も行いますので、お気軽にご相談下さい。
お預かりしてから約2~3ヶ月で新品同様に仕上げてお届けいたします。
寺院用の新調・修復も承ります。
お気軽にお問い合わせください。
- 木地不良部分
の補修 - 彫刻の欠落部品
の補足 - キズを補修後
全面塗り直し - 金箔を全部押し直し
- 金具のメッキ直し
- 蒔絵の復元
- キズやヘコミの補修
- 彫刻の欠落部品の補足
- 研磨をして再塗装
- 内障子の紋紗
裏板の金紙の張り替え - 丁番金具の取り替え
模型は展示場にもございますので実際に修復前と後の違いを見て頂けます。
是非お店にもお越し下さい。